Ad[es] の設定まとめ(目次)

2009/1/13更新 基本方針 ・電子辞書としても使えるように ・縦画面時は、テンキーだけで操作できるように ・できるだけ直感的に ex.ソフトキーはソフトキーとして使い、他のキーを割り当てない Ad[es] にはスタイラスホルダーがないから、テンキーを操作す…

Ctrl+Down で PageDown

Ctrl+DownでPageDownキーが発行されるようにSortInchKeyで設定している。しかし、Word Mobileなど一部のソフトでは、Ctrlキーを押して離したあとにDownキーを押せばうまくいくが、Ctrlキーを押しながらDownキーを押した場合は異なる動作をしてしまい、使い勝…

いまさらのAdobe Reader for Pocket PC 2.0

MUI

1 はじめに Picsel Viewerよりも高機能で、Foxit Readerよりも高速に動作すると思う。画像PDFの表示は特に速い。テキストPDFの表示はそれほど速くはないが、テキストをコピーすることができる点がいい。Force Hi-resolution toolを使って高解像度表示すれば…

コントロールパネルのショートカット

ファームアップを契機にホームメニューを使うことにした。 以下、備忘録。 ・コントロールパネルのショートカットの作成方法 設定のショートカットを作る、設定を個別に呼び出す ・アイコンの指定方法 W-Zero3 ショートカットアイコン

ATOK for Windows Mobile をAd[es]で

ATOK for Windows Mobile を購入して、Ad[es]に入れてみた。「ATOK設定」であらかじめ入っているATOKを使用しないように設定する以外に、特別必要なことはなかった。テンキーでの動作はサポートしていないとのことであるが、テンキーでの入力は問題なかった…

ReplyLightMail ver 0.1.5

装飾メールでこのソフト使うことはないと思うけど、一応。 以下、長いけど内容は薄いです。

ReplyLightMail ver 0.1.4

たいしたことではないが、一応。 v0.1.4 - 2008/3/24 - 装飾メール作成画面でも「全文コピー」が使用できるようにした - メール一覧表示画面でメニューを表示する前に、他のポップアップメニューを閉じるようにした ダウンロードとソフトの使い方等について…

ReplyLightMail ver 0.1.3

Ad[es]の新ファームウェア(2.00/2.00a)にアップデートしたら、W-ZERO3メールのリソースがけっこう変わっていて、「未読にする」などの一部のメニューが正しく動作しなくなったので修正。 アップデート様子見の方もいると思うので、旧バージョンも残してお…

ReplyLightMail ver 0.1.2

返信画面でのメニューを変更。 W-ZERO3メールで返信メール作成中にライトメールに切り替えたくなったときに便利かと。 ただし、内容閲覧画面から「返信」を選択した場合のみの変更で、一覧画面から「返信」を選択した場合は従来通り(ウィンドウの識別が難し…

ReplyLightMail ver 0.1.1

設定ダイアログを作った。 このダイアログで起動するメーラなどの設定ができる。 email= 以外のパラメータは無視される。SortInchKeyなどの設定はそのままにしていても問題ない。 現在起動できるメーラは、 ・ライトメール ・LightEMail ・SpeedMail の3つ…

ReplyLightMail ver 0.0.5

細かな修正とリソースの作成をした。 リソース作成により、ソースをいじらなくてもメニューを変更できるようになった。 メニューの順番の変更、表記の変更を行いたい場合は、下記のページなどを参考のこと。 Resource Hacker(リソースハッカー)〜日本語対応…

LightEMail + ReplyLightMail ver 0.0.4

いつもお世話になっているsoliptさんのW-ZERO3 ツールMEMOで知ったのだが、oriさんが LightEMailを公開していた。 ・軽い! ・アドレス欄から上キーで本文にいける! ・リソースを変更すればRealVGAでも大きい文字になる! 標準アプリのライトメールのもっさ…

ReplyLightMail ver 0.0.3

いくつかの機能を追加した。 一番の変更点は、クリップボード保持機能をつけたこと。 v0.0.3 - 2008/3/1 - restoreオプションで実行前のクリップボードを復元するようにした - W-ZERO3メール、ライトメール以外のダイアログで本ソフトを実行した場合、0x5dキ…

ReplyLightMail ver 0.0.2

下の画像にあるように、ライトメールのメール作成画面には、絵文字や定型文の入力ウィンドウを表示させるためのボタンがある。これは一見便利そうなのだが、タップではなく矢印キーで移動して選択すると、絵文字などがカーソル位置でなく文章の先頭に挿入さ…

ReplyLightMail

2008/3/25更新 [概要] (1)W-ZERO3メールのトップ画面、メール内容閲覧画面で本ソフトを実行すると、ポップアップメニューが出て、選択中のメールアドレス宛にライトEメールを作成することができる。 (2)"○○"のようになっているメールアドレスにも対応…

連絡先ソフトからライトEメール送信

2008/2/26:ReplyLightMailの公開に伴い、内容書換え いろいろなサイトでライトEメールでの高速メール送信が話題になっていた。試してみたら確かに早い。 ライトメールはそこそこ操作しやすいソフトではあるが、メールアドレスを一覧から選択することができ…

Real VGA化 してみた + でか文字MUI作成

タスクバーの太さを何とか細くすることができないかと思って調べてみたところ、 Real VGA化するしか方法がないみたいなので、めぐむさんのブログ、soliptさんのW-ZERO3 ツールMEMO(この記事とこの記事)を参考に、Ad [es] をReal VGA化してみた。 OzVGAの設…

ピクシーウィンドウの微改良

07/11/4追記:新バージョン(v1.08)がリリースされ、下記の挙動はオプション設定で実現できるようになった。作者の滝本さん、VerUp情報掲載の soliptさんありがとうございます。 作者(滝本さん)のページとリリース情報ページ 以下は消すのもなんなんで、…

EBPocketの使用例(画像つき)

EBPocketは、ここで公開されている PocketPC、WindowsCE上で動作する EPWING/電子ブック検索ビューアだ。このソフトのおかげで、Ad [es]を電子辞書としても使えるようになった。それぞれ、広辞苑と模範六法。 1,3,7,9のキーにスクロール機能を割り当てている…

その4.記号入力を手軽に

PLUSiというソフトがお勧め。定型文・記号入力ソフト&クリップボード管理ソフトで、起動以外はテンキーだけで操作できてかなり便利(PasteHelper2から乗り換えた)。ただ、起動キーが Ctrl+. で、デフォルトで表示されるアイコンを消すキーが Ctrl+, なの…

その3.Lode とスタートメニューの併存

Nord_jpさん作の Lodeと LodeSettingは、メニュー形のランチャソフトで、軽いし、テンキーで操作できるし、設定が楽なのでとても便利。Winキーに割り当てて使っている。しかし、スタートメニューが全く使えないのも不便。そこで、SortInchKeyを使って、Lode…

その2.数字キーの連続入力(Repeat10Key)

2008/3/1更新[概要] (1)キーボードを出して、適当なキーを長押ししてみると、文字が連続入力されると思う(ちなみに、この連続入力の速度は、「設定」 → 「ボタン」 → 「上/下コントロール」での設定と連動している)。このソフトはテンキー側でこのよう…

その1.コピペを手軽に(CopyEmulate、ToggleShift など)

[概要] (1)Ctrl+C、Ctrl+Xキー入力とShiftキートグルを行うだけのプログラム (2)CopyEmulate.exe、CutEmulate.exe Ctrl+C ないし Ctrl+ Xをエミュレートする Shiftキー押下げ状態の場合は、自動的に Shiftキーを押し上げる (3)ToggleShift.exe Shif…

一回でもキーストロークを少なくするための小ネタ集

公開しているソフトについて:使う人は殆どいないでしょうが、自己責任でお願いします(プログラミング初心者ですから予想外のトラブルが起こるかもわかりません)。 ※eMbedded Visual C++ 4.0、POCKET PC 2003、WCE ARMV4 Release でコンパイルしています。…

MortScriptもかなり便利!

MortScriptを使えば、手軽に高度な処理を行うことができる。 ①起動後数字入力モードにする、起動後マナーモードを解除し、終了後マナーモードにする SetMannerというソフトをここからダウンロードしておく。 以下のサンプルは、CorePlayer起動前にマナーモー…

ExecMulti は超便利!

このソフトは、execmulti.iniに書き込むことによって、便利な動作が実現できる。ももらぼっ!からダウンロードできる。 ①ソフト起動後数字入力モードにする ChgInputModeというソフトが「w-zero3日和」からダウンロードできるので、インストール。 53#"\Prog…

テンキーからの記号入力補助

PasteHelper2というソフトを使うと記号入力が楽になるかも。 「BUGだらけ」に使い方が載っており、記号満載の XML ファイルも手に入る。私はこれを、少し改変して使わせていただいている。 テンキーで操作できるので、ExecMultiを使って起動時に数字入力モー…

Today画面でソフトキーからメニューを表示

JUcrabというソフトが便利。「HTC Universal を 使おう!」からダウンロードできる。

Today画面にアプリを大きなアイコンで表示

tdLauch4SE が個人的には気に入っている。「櫻茶屋 - 春うららネットスペース」から入手。アイコンを大きく表示できるのがうれしい。ただ、大きくしすぎると、対応する大きさのアイコンを持っていないソフトでは、アイコン画像が汚くなる。私は、48ピクセル…

Today画面に無線LANの状態と Bluetoothの状態を一行で表示する

「Kzou’s Diary (^^ゞ」 をみて、レジストリを変更する。wifiInfoも便利だが、Bluetoothの状態も Todayにコンパクトに表示できるのは、この方法しかない。挙動は少し変わっていて、無線LANと Bluetoothのうち片方については、それが有効になっていない場合、…